身延山の霊気と750年の歴史に心洗われる  宿坊 志摩房 

志摩房ヘッダー①.jpg

身延山の霊気と
750年の歴史に心洗われる
身延山最古の宿坊

身延山宿坊 志摩房
〜しまのぼう〜

 〒409-2524 山梨県南巨摩郡身延町身延3543
TEL055662-0271 FAX0556-62-3339 
E-mail jun88@hotmail.co.jp

☆身延山の霊気と 750年の歴史に 心洗われる !!  身延山宿坊 志摩房 しまのぼう

お料理のご案内・・・・・お料理の散歩/画像をクリックすると拡大写真が閲覧出来ます

  • 地元で獲れたお野菜を中心に季節感あふれる素朴な家庭料理から、身延名産のゆばを使用した体にやさしいお料理を心がけております。また、季節により手作りこんにゃく等も、ご賞味頂けます。
  • 当坊の境内地で収穫されたザクロ、ゆずなどを使用したデザートなど、四季折々のお味をお楽しみ頂きたいと存じます。
  • 当坊では大女将を始め、若女将、住職も調理師免許を取得しております。伊豆下田で生まれ育った大女将は幼少より伊豆の山海の幸の調理を仕込まれ、東京にて専属家政婦を務めた長年の経験を活かし調理を致しております。また、若女将は文部科学省後援の家庭料理技能検定2級、並びに食生活アドバイザー2級を取得。日々、調理技能の向上に努めております。

             定番手作り ごま豆腐          おだしのうまみをたっぷり含んだ冬瓜の煮物 

・ご人数により大広間もしくは個室お食事処となります。アルコール類、その他、持ち込みもOKです。
・団体様用テーブル席は最大64名様まで可能です。

※季節によりお料理の内容は変わりますので、ご了承下さいませ。

       ゆるり庵でおくつろぎ下さい/個室お食事処 ゆるり庵                      食堂(じきどう・お食事用大広間)   

大女将・若女将のこだわり 

  • 皆様にお料理をお楽しみ頂こうと日夜、メニューの創作に励んでいます。
  • 境内で収穫した果実や山菜を使用し、ゆず味噌、ゆずシャーベット、ザクロのリキュール、  山菜料理など、できる限り手作りを心がけております。
  • その日のメニューを控え、お越し頂く度に新しい味をお楽しみ頂きたいと存じます。

    手作りゴマ豆腐       山梨産コーンのポタージュ       新じゃがサラダ         さつまいものオレンジ煮    

   手作りこんにゃく       ザクロ寒天               ほっこり大根         豆乳ゆば鍋  

 住職のこだわり 

  • 健全な心身は、おいしいお料理から。お米やザクロはまず、当坊の本堂で仏様、神様にお供えします。
  • さらに、お召し上がり頂く皆様の、ご健康とご長寿の祈りを込め、ご祈祷を施しております。どうぞ、当坊のお料理で健康とご利益を頂いて下さいませ。                       

ザクロは鬼子母神様にお供えしてからお料理に・・・

ご夕食の一例 
ご朝食の一例

ある日の夕のお献立 ※季節によってお料理の内容は変わります

  • ざくろの食前酒
  • 自家製香の物
  • ごま豆腐
  • 生ゆばと手作りコンニャクのお刺身
  • こうや豆腐のはさみ煮
  • 豆乳ゆばなべ
  • 山菜・野菜のてんぷら
  • ゆずシャーベット
  • おいしいごはん
  • お吸い物

住職からの一言

宿坊は仏教寺院などで、おもに修行中の僧侶が寝泊りをする建物でありました。
本来は僧侶のみが宿泊する施設でしたが、平安時代の寺社参詣の普及により、貴族や武士、更には一般の参詣者も宿泊させるようになりました。
現在ではお寺の団体参拝はもちろんの事、個人、日蓮宗の信徒ではないお客様もお泊り頂けます。
お寺に泊まるの?と疑問に思う方もおられると存じますが、ホテル、旅館とはまた違う趣がございます。
お泊りの際は、早起きをして、ぜひ日蓮宗総本山 久遠寺の朝勤(ちょうごん=朝のお経)にお出かけ下さい。
身延山の霊気と久遠寺の荘厳な空気に身も心も癒されます。
また、当坊秘伝の御祈祷を用いた、ご祈願、ご相談、ご供養も随時受け付けておりますので、お若い方もお気軽にお申し付け下さい。
なお、当坊には福島県の会津磐梯山の噴火を鎮める為にその当時、麓に安置されたと伝えられるお佛舎利(お釈迦さまのご遺骨)も奉安されております。このお佛舎利は身延山 奥の院 思親閣のお釈迦さまの胎内と神奈川県の宗教法人思親会に当坊より分祀されています。こちらのお開帳(お佛舎利を特別に拝んで頂く為のお経)も随時受け付けておりますので、お問い合わせ下さい。
ご希望により、写経体験や日蓮宗独自の唱題行(しょうだいぎょう・瞑想を組み込んだ、お題目を専門にお唱えする修行法)も体験できます。
いのちにシャワーのお参りに、ぜひ身延山へお越し下さい。心より、お待ち申し上げます。

Translate

Please use the Google translation below